おいしい山日記

東京在住、20代OL女子の登山と山ごはんの記録。関東〜上信越の山々を中心にデジタルカメラとフィルムカメラで山行の記録をお届けします。

白馬鑓温泉小屋

徒歩でしか行けない山の温泉、白馬鑓温泉に行ってきました!

標高2100m地点での露天風呂。

温泉に浸かりながら見る朝焼けは最高でした。

 

猿倉〜白馬鑓温泉までのレポート、前回の記事はこちらです。

2017/9/25-28 白馬三山縦走 day1 - おいしい山日記

 

FH020035

猿倉の駐車場から標準コースタイムで5時間、

標高差は850mの行程です。

小屋泊まりとはいえ、2泊分の荷物と食材を持っての登りは結構辛くて、

到着するころには疲労困憊、汗だくです。

FH020038

こちらが白馬鑓温泉小屋の建物。

山に沿うようにして建てられている、この立地はすごいー!

 

■建物: Accomodations 

f:id:mmmisa:20171022235738j:plain

グリーンシーズンのみの営業で、冬期はまるごと取り壊してしまうようです。

ベニヤ・トタン作りの簡素な建物ですが、建物内は広く、清潔感は十分あります。

f:id:mmmisa:20171022231031j:plain

手前の建物がお手洗いです。

食堂、宿泊棟から少し階段を下りたところにあります。

 

■露天風呂: Public open bath

f:id:mmmisa:20171018211023j:plain

露天風呂!

こちらは19時〜20時の時間を除き、終日混浴です。

偶然この時は人がいませんが、夕食前後は常に人がいるほど人気です。

みんなこれを目当てで来てますからね、当たり前です。

わたしも外湯2回、内湯2回ほど入りました。

FH020021

目前には山と白馬村

(ガスってますが・・・)

こんな景色を見ながら温泉に入れるなんて、本当に最高ですーーー!

FH020027

真下がテン場(登山道)になっていて、温泉が丸見えですが、

みんな気にせず入ってました。

女性も、水着着用でのんびり。

売店で購入したビールを飲んでゆるゆるした夕刻を過ごすグループもいました。

夕方、夜、朝と景色が違うので沢山入りにきてしまいますね。

外は寒いけど、お湯に浸かっていると寒くない。・・・ずっと居れます。

 

■食事: Food

f:id:mmmisa:20171018211029j:plain

夕食は甘めのハヤシライスです。

こちらはお代わり自由でうれしいですねー。

メンチカツとカキフライ、お味噌汁と缶詰フルーツが付きます。

正直あんまり期待していなかったのですが、

お米がしっかりおいしく炊けていてありがたかったです。

ちなみに、自炊室はなかったので外みたいです。

寒すぎて湯上がり後にはつらい・・・。

f:id:mmmisa:20171022235624j:plain

朝食はワンプレートおかずとごはん、お味噌汁。

白馬館グループのかっこいい海苔付き。

おかずは至ってふつうですが、お米がおいしい。

いつものごはんが山の上でも食べられるということ、それはすごいことです。

 

■景色: Day and night

f:id:mmmisa:20171018211037j:plain

夕食が終わって、部屋でだらだらしてから外に出ると、

裏の山際に三日月が出てました。

まだほんのり明るいです。

f:id:mmmisa:20171018211051j:plain

満天の星空!

夜、足湯をしながら空を見上げると天の川が見えました。

常連客のおじさんが星空解説をしてくれて、楽しい夜を過ごしました。

こんな星空見たことない、てくらいのすごい星の数でした。

星空写真をもっときれいに撮れるようになりたいー!

f:id:mmmisa:20171018211055j:plain

小屋と温泉を背にして目前には、

火打妙高雨飾山黒姫山などなど新潟方面の山々。

写真に撮るとより明るく見えるので、輪郭がはっきり。

画面中央の星の集合体は「すばる(プレアデス星団)」という星団。

 

肉眼でふつう見えるのは6個ですが、眼が良い人なら7個見えるので、

眼の良さをはかる星として有名らしいです。

spaceinfo.jaxa.jp

 

f:id:mmmisa:20171018211141j:plain

翌朝、朝焼けを温泉で待ちます。

この時、6:02であたりはもう、ほの明るいです。

じわじわと昇ってくる太陽!

こちらは、デジタルカメラ(Canon G16)で撮影しました。

FH020033

こちらは、フィルムカメラ(Rollei 35)にて撮影しました。

太陽のキラーンが素敵。

ほぼ同じ時間でも、ピクセルと粒子だとこうも色の出方が違うなんて面白いですね。

FH020029

あたりがうすピンク色になって来ました。

すこーしガスがかかっていますが、いい天気になりそう。

FH020035

以上、温泉から日の出のシーンをお届けしました。

桶と手ぬぐいが良い逆光。

 

今回お世話になった山小屋はこちら。

www.hakuba-sanso.co.jp

 

次回は、白馬三山縦走2日目をお届けしますー。